年中無休

9:00-18:00

Event イベント情報

特別展「昭和のかおりに包まれて-中村隆行ペーパークラフト展-」【終了しました】

NEWS

2020年3月28日(土)~5月10日(日) 7月12日(日)まで期間延長!

特別展「昭和のかおりに包まれて-中村隆行ペーパークラフト展-」開催!

 

懐かしい昭和の光景を、ペーパークラフト作家の中村隆行(なかむらたかゆき)氏が鮮やかに蘇らせます。

ぬくもりが伝わってきそうな情景、思わず笑みがこぼれる子供たちの表情、手触りまで思い出せる道具の数々・・・。

世代を超えて会話が弾む日本人の原風景を、ジオラマ仕立ての作品約70点でじっくりと鑑賞してください。

また、4畳半を懐かしい家具と共に再現したコーナーでは、中に入って写真も撮れます。

身近にある材料を使った手作りのおもちゃで遊ぶコーナーもあり、円形校舎だからこそ味わえるレトロな世界をお楽しみください。

 

ーーーーーーーーーーーー✂ーーーーーーーーーーーー

【中村さんサイン会開催決定】

現在開催中の「昭和のかおりに包まれて-中村隆行ペーパークラフト展-」の最終日7月12日に、作品集出版記念として中村さんのサイン会を開催します!
「中村隆行作品集出版記念サイン会」
◎日時
7月12日(日)
午前11時~/午後2時~の2回開催
各30分~1時間程度
◎場所
円形劇場1階
◎参加費
無料(展示室へ入場される場合は別途入館料が必要)
※感染症防止策としてアクリルガードを設置・手袋を着用して行います。握手も無しとさせていただきます。
ご参加の皆さまもマスクの着用・手指の消毒等、感染症防止策にご協力お願いいたします。
ーーーーーーーーーーーー✂ーーーーーーーーーーーー

【動画「ペーパークラフト作家 中村隆行の世界」】

静岡で個展が開催されたときに作られた、ゴム動力舎製作の紹介動画です。
中村隆行さんの作品制作の様子や、人柄まで伝わってきます。
フィギュアミュージアム会場でも放映しています。

 

ーーーーーーーーーーーー✂ーーーーーーーーーーーー

【駄菓子屋さん開店】

ペーパークラフト展にあわせて、ミュージアムショップに懐かしの駄菓子販売コーナーが出来ました。
懐かしい!たのしい! おかしやおもちゃを多数取り揃えております。

 

ーーーーーーーーーーーー✂ーーーーーーーーーーーー

【懐かしおもちゃ手作り体験】

紙や竹、紙コップにゴム風船…手近にあるものでおもちゃを手作りしてみませんか?
とっとり中部ものづくり道場の方々が、作り方を教えてくれます。比較的簡単で、すぐに遊べる!昔懐かしいおもちゃをお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に作ってみよう。

〔日時〕期間中毎週土曜&日曜日 13時~15時 (4月18日~当面のあいだ中止いたします)
〔場所〕円形劇場くらよしフィギュアミュージアム3階再現教室
〔料金〕無料(要入館料)

※小さなお子様は必ず保護者の方が一緒についてください。ハサミなどを使う場合があります。

 

ーーーーーーーーーーーー✂ーーーーーーーーーーーー

【来館記念ポストカード】

ペーパークラフト展にお越しいただいたお客様全員に、記念ポストカードを差し上げます!
ペーパークラフト展のみご覧のお客様は3種類の中から1枚。
常設展も併せてご覧のお客様には3種類全部さしあげます。

 

ーーーーーーーーーーーー✂ーーーーーーーーーーーー

【飲食店特別割引コラボ開始します!】

modan

円形劇場くらよしフィギュアミュージアムから車で約5分の昭和レトロを感じさせるカフェ「モダン」と、相互割引を行います。昭和レトロつながりで、ぜひ両方ともお立ち寄りください!

 

ペーパークラフト展の来館記念ポストカードをモダンにお持ち頂くと、クリームソーダが100円引きになります!
左上は大人サイズ520円(税抜)。右上は子供サイズ420円(税抜)。
どちらもポストカード掲示で100円引きになります。

 

逆に、モダンで御会計時にもらえる特別チラシを、フィギュアミュージアムにお持ち頂くと「ペーパークラフト展+常設展セット入館料」を割引いたします!

セット入場料1200円(大人高校生以上)が100円引き→1100円。
小中学生はセット入場料600円が50円引き→550円。

※特別チラシ1枚につき、1グループ様有効です。
※他の割引との併用はできません。

 

ーーーーーーーーーーーー✂ーーーーーーーーーーーー

【「平山郁夫が描く世界遺産展」まちなか周遊コラボ企画】終了

4月4日(土)~5月10日(日)倉吉博物館(倉吉市仲ノ町3445-8)で開催される「佐川美術館コレクション 生誕90年 平山郁夫が描く世界遺産展」。

会期中に行われる「まちなか周遊コラボ企画」の一環で、倉吉博物館からフィギュアミュージアムに来られると、オリジナルポストカード1枚をプレゼント。
また、フィギュアミュージアムでもらえるペーパークラフト展来館記念ポストカードを平山展で提示すると、当日券が100円引きされます!

 

ーーーーーーーーーーーー✂ーーーーーーーーーーーー

『ギャラリートーク』(開催中止

※こちらのイベントは、新型コロナウイルス感染予防を考慮し、残念ながら開催中止になりました。

 

ーーーーーーーーーーーー✂ーーーーーーーーーーーー

会場:円形劇場 くらよしフィギュアミュージアム
開館時間:9:00 – 17:00(最終入館は16:30)

駐車場:あり(大型バス駐車可)
入場料:(特別展+常設展)高校生・一般/1,200円(特別展のみ 600円)
小・中学生/600円(特別展のみ 300円)、未就学児/無料

 

主催:円形劇場

共催:新日本海新聞社

協力:ゴム動力舎

後援:
鳥取県、鳥取県教育委員会、倉吉市、倉吉市教育委員会、倉吉商工会議所、倉吉観光MICE協会、鳥取中部観光推進機構、倉吉春まつり振興会

 

ーーーーーーーーーーーー✂ーーーーーーーーーーーー

<お問い合わせ>
円形劇場 くらよしフィギュアミュージアム
0858-27-1200
info@enkei-museum.com
http://enkei-museum.com/contact/